
2011年08月09日(火)〜09月25日(日)
2011年08月09日(火)〜09月25日(日)
過去1年間に東京都江戸東京博物館で新規収蔵した資料を、毎年公開している企画展「市民からのおくりもの」は、今年で10回目の開催となります。
生々発展する博物館にとって、新しく資料を収集することは、展示のさらなる充実や、新たな調査研究・普及活動に欠かせない業務です。お寄せいただいた多くの情報の中から、東京都江戸東京博物館の活動に不可欠な資料を収集しています。
平成22年度は、おかげさまでご寄贈や購入などにより1,030点の資料を収集することができました。また、資料のご寄贈をいただいた方々は28名にのぼります。これらの資料から主なものをご紹介し、当館から感謝の気持ちをあらわすとともに、資料収集活動へのご理解をさらにひろげていきたいと思います。
会期 | 2011年8月9日(火)~9月25日(日) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | 東京都江戸東京博物館 常設展示室5階 第2企画展示室 | ||||||||||
開館時間 | 午前9時30分~午後5時30分 (土曜日は午後7時30分まで) ※入館は閉館の30分前まで ※今後の節電等の状況により、開館時間が変更になることがあります。 |
||||||||||
休館日 | 8月22日(月)、9月12日(月) | ||||||||||
主催 | 東京都 東京都江戸東京博物館 | ||||||||||
観覧料金 |
常設展観覧料でご覧になれます。
※中・高・大学・専門学校生の方は学生証を、65歳以上の方は年齢を証明するもの(健康保険証・運転免許証など)のご提示をお願いいたします。 *( )内は20人以上の団体料金。いずれも消費税込み。 |
■ミュージアムトーク
詳細 | 担当学芸員による展示解説を行います。 常設展示室5階・日本橋下にお集まりください。 8月19日・26日、9月16日・23日(各金曜日)午後4時から30分程度 ※ 詳細については ミュージアムトークのページ を参照ください。 |
---|