読み上げる 2018/07/13その他 近頃、「私は国の職員で、江戸東京博物館で講演を行っているし、TV番組にも出ています。ここに特別な資料があるので、実費で提供します。購入しませんか。」などと見知らぬ男に話しかけられ、お金を請求されたとのお問い合わせが数件、当館に寄せられています。 これは、当館の名前を利用した詐欺と思われます。 十分にご注意ください!! 次の記事 一覧に戻る 前の記事 関連記事 重要なお知らせ その他 江戸東京博物館スマートフォンアプリ第2弾「ハイパー江戸博 明治銀座編」をリリースしました 江戸東京博物館は、国内博物館では初となるゲーム... 2023.09.07 その他 東京のアイコンとなる博物館を目指し、更なる魅力向上を図るデザイン計画を作成します 現在、江戸東京博物館は、設備等の老朽化に伴う大... 2023.09.01 その他 【令和5年度えどはく移動博物館】第二次募集を開始しました 学芸員が都内施設を訪問してワークショップや出張...