その他
2019年01月06日(日) 09:30〜17:30
その他
2019年01月06日(日) 09:30〜17:30
2019年のお正月は1月2日(水)から開館します! 新春企画「夢からくり」の公演をはじめ、「獅子舞」、「筝と尺八の演奏」、「書初め体験」など 楽しい催しがたくさん! お正月はぜひ江戸博へおでかけください。
からくり人形は江戸時代の伝統技術の粋!2018年11月2・3日パリで公演も行いました! 【日時】 1月2日(水)~1月6日(日) 【会場】 5F常設展示室 中村座前 【出演】 夢からくり一座 |
![]() |
お正月の伝統行事として親しまれてきた獅子舞が常設展示室の中を練り歩きます。 【日時】 1月2日(水)、3日(木) 【会場】 5F常設展示室ほか 【出演】 江戸囃子鼓太郎 |
![]() |
お正月ならではの筝と尺八の演奏でみなさまをお出迎えします。 【日時】 1月2日(水)、3日(木) 【会場】 6F常設展示室入口 【出演】 日本三曲協会(筝:大嶋敦子、尺八:遠藤鈴匠) |
![]() |
![]() |
大相撲1月場所にちなんだ内容の色物などがご覧になれます! 【日時】 1月12日(土)~14日(月・祝)、20日(日)、21日(月)、27日(日) 【会場】 5F常設展示室 中村座前 ※演目・出演者は日によって異なります。詳しくはこちらをご覧ください。 |
![]() |
新年の抱負や好きな言葉などをしたためます。お子様から大人の方までどうぞ! 【日時】 1月4日(金) 11:00~16:00 【場所】 5F常設展示室 ミュージアム・ラボ |
![]() |
大相撲1月場所開催に合わせて、相撲の神様、野見宿禰と当麻蹴速の相撲の様子の生人形を展示します。ぜひお見逃しなく! 【日時】 1月8日(火)~3月下旬(予定) 【場所】 5F常設展示室 日本橋下 |
![]() |
【日時】 1月5日(土)、6日(日) ①10:00~ ②12:00~ ③14:00~(各回約30分) 【場所】 6F常設展示室 日本橋付近 |
![]() |