PAGE2

2016/03/30イベントレポート

ワークショップ「番付をつくろう」が開催されました!

先日、江戸東京博物館常設展示室5階ミュージアム・ラボで、ワークショップ「番付をつくろう」を開催しました!   このワークショップでは、参加者の方々に江戸時代に流行した見立番付(みたてばんづけ)をつくってもらいました。見立番付は、相撲番付(すもうばんづけ)に見立てて、様々なテーマでつくられた番付表です...

2015/10/14イベントレポート

すみだまつりに参加しました!

 先日、錦糸公園で開催された「すみだまつり」に江戸東京博物館の広報チームが公式キャラクターギボちゃんとともに参加しました!        錦糸公園はJR両国駅の一つ隣の駅「錦糸町駅」にある墨田区の公園です。「すみだまつり」は毎年10月頃に開催される墨田区のお祭りです。会場には、近隣から沢山の方が集まり、盛り...

2015/08/20イベントレポート

ティーチャーズプログラムが開催されました。

no image

当館が所属する東京都歴史文化財団は、毎年、「学校と文化施設をつなぐティーチャーズプログラム」を開催しています。このプログラムは、小中高校の教職員の方々に、財団が運営する文化施設の教育普及事業を体験していただくもので、今回、江戸東京博物館では、常設展示室を鑑賞するためのワークシート作りの体験を行い...