2011.01.25(Tue)〜2011.03.27(Sun)

2011.01.25(Tue)〜2011.03.27(Sun)
寛永期(1624~44)に300町ほどであった江戸の町は、18世紀中頃には1600町余となりました。これらの町々を支配したのは町奉行と配下の与力・同心でしたが、江戸の町にはほかに3名の町年寄と250名前後の名主が存在し、町の仕組みを支えました。本展示では、当館が所蔵する4家の名主の資料を手がかりに、名主の役割や性格をさまざまな側面から考えます。
The Tokyo Metropolitan Edo-Tokyo Museum was opened in 1993 and has been in operation for about 30 years. During this time, the museum's facilities and equipment have deteriorated over the years, and the museum will be closed for major renovations, including a complete renewal of equipment and facilities.