読み上げる 2016.03.11その他 最近、「私は、〇〇大学の教授で、江戸東京博物館で講演を行う。帰るお金を無くしたので貸してほしい。」と見知らぬ男に話しかけられ、お金を請求されたとのお問い合わせが数件、当館に寄せられております。 これは、当館の名を騙った悪質な詐欺と思われます。 十分にご注意ください!! 次の記事 一覧に戻る 前の記事 関連記事 2018.03.12 その他 当館所蔵の蔓梅擬目白蒔絵軸盆(つるうめもどきめじろまきえじくぼん)が国指定重要文化財に指定されました。 当館所蔵の蔓梅擬目白蒔絵軸盆(つるうめもど... 2018.02.19 その他 江戸東京博物館は、4月1日(日)に再オープンします 江戸東京博物館は2018年4月1日(日)より再オー... 2017.08.09 その他 当館収蔵の浮世絵版画の名品を収録した冊子が発売されました! 『祝祭都市:江戸東京-江戸東京博物館所蔵浮...