読み上げる 2016.06.13その他 江戸東京博物館は、徳川家康が江戸に入府してから、およそ400年間の歴史を展示しています。実物資料はもちろん、模型資料、体験型資料、映像資料などで楽しく学べ、毎年100万人以上の方が訪れている施設です。こどもが歴史を学ぶ場として、大人が未来の東京を考える場として、そして講座や催し物などに参加できる場として、江戸東京博物館は皆さんとともにあります。そんなもりだくさんの博物館情報をメールマガジンでコンパクトに、すばやく皆さんの手元にお届けします。 購読料は無料で今すぐ下記のサイトから登録すれば簡単に申込みができます。もちろん解除も簡単。博物館のホットな情報をニューズレターで手にしてみませんか。※江戸東京博物館のメールマガジン(ニューズレター)は「まぐまぐ!」から発行しています。 ■発行日:月1回(毎月第3金曜日)を原則として発行します。(諸般の事情で遅れる場合もありますので、ご了承ください。) ■メルマガ登録・解除画面は こちらから ←「まぐまぐ!」のサイトで登録・解除します。 次の記事 一覧に戻る 前の記事 関連記事 2018.03.12 その他 当館所蔵の蔓梅擬目白蒔絵軸盆(つるうめもどきめじろまきえじくぼん)が国指定重要文化財に指定されました。 当館所蔵の蔓梅擬目白蒔絵軸盆(つるうめもど... 2018.02.19 その他 江戸東京博物館は、4月1日(日)に再オープンします 江戸東京博物館は2018年4月1日(日)より再オー... 2017.08.09 その他 当館収蔵の浮世絵版画の名品を収録した冊子が発売されました! 『祝祭都市:江戸東京-江戸東京博物館所蔵浮...